• フォロー|
  • ログイン|
  • ブログを作る!(無料)

♪.*’HAPPY BELL ♪゛☆。.*

szksik.exblog.jp
ブログトップ

FULL OF LIFE !
by szksik
プロフィールを見る
画像一覧
< April 2018 >
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
以前の記事
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 11月
2017年 10月
more...
カテゴリ
全体
水泳
コンピュ-タ-
ダイビング
家族
体の為に
料理と美味しい物
ホ-ムメイド
園芸
映画 本
ブログ
心
お出かけ
未分類
外部リンク
  • パパハポンの宇宙船地球号...
  • 暮らし・手作り楽しみながら
  • yuriel のひとりごと
メモ
大和部屋
ういずPCクラブ

あそびっこ
検索
その他のジャンル
  • 1 ライブ・バンド
  • 2 ブログ
  • 3 メンタル
  • 4 健康・医療
  • 5 介護
  • 6 病気・闘病
  • 7 鉄道・飛行機
  • 8 ゲーム
  • 9 教育・学校
  • 10 車・バイク
ブログジャンル
画像一覧

もっと見る
エキサイト
XML | ATOM

Powered by Excite Blog

個人情報保護
情報取得について
免責事項

読書 「君の膵臓を食べたい」住野よる著

d0013513_21383365.jpg
白内障手術後、学校の図書館で借りてきた1冊。
映画化されていてその宣伝を目にしていたので、話題の本として興味を持っただけで手にしました。
映画「君の名は」と同じような印象の青春モノ。
登場人物は高校生。
でも恋愛ものでもなく、二人の登場人物の真逆な性格と命についてが描かれています。

私の性格というか、本を読むこと以外にも、自分の持っているモヤモヤの落とし所をいつも探しているようで・・・・
この本からも、二人の性格というか、生き方から感じるところがありました。

一人は積極的で明るく、社交的で、他人との中で自己への評価を確かめるタイプ。
一人は、内向的で、人との関わりを求めず、我が道を進むタイプ。

私はというと、求めているのは一人目のような・・・・
 社交的で、話題の中心にいて、高い評価を与えられたいタイプ。
だけど現実は、
 綺麗でないと言われ、からかわれ、ほめられる為にシッカリしなくてはと思い頑張っていても、それほどの能力もないので、劣等感や自己嫌悪に悩まされ・・・・
仕方なく、内省を繰り返す内向的な面が人知れず強い。

そんなことを考えながら、読み進みました。
タイトルのインパクト高いですが、青春もので、最後は爽やかな感じで、学校の図書館にふさわしい内容でした。


by szksik | 2017-10-15 21:36 | 映画 本


<< 読書「浮世の画家」カズオ イシグロ著 白内障手術後 >>

ファン申請

※ メッセージを入力してください

外部サイトRSS追加

URL :
※対応しているRSSフィードのURLをご入力ください。

RSSフィード詳細